晩秋
11/7の立冬が過ぎ、暦の上で冬になってすぐに気温が下がり始め 巷では風邪やインフルエンザが流行って […]
11/7の立冬が過ぎ、暦の上で冬になってすぐに気温が下がり始め 巷では風邪やインフルエンザが流行って […]
改修工事がはじまり1ヶ月半が経ちます! デイケアルームと機能訓練室だった3Fフロアには少しづつ居室( […]
今年も早、残り2ヶ月欠ける季節になりました。 いつもながら、この季節はインフルエンザが流行る季節でも […]
秋といえば食欲の秋ですね。 おいしいものがたくさん出回っていて、ついつい買いすぎてしまいます。 なか […]
先日、古希のお祝いの話をさせていただいたかと思いますが、その後の報告です。 古希のお祝い物には紫色を […]
皆さんの好きな食べ物は何ですか? 私は、死ぬ前に何が食べたいかと聞かれたら、白いご飯にカレーと答えま […]
お彼岸も過ぎ随分涼しくなってきましたが、体調など崩していませんか? アルターでは10月から改修工事が […]
早いもので、間もなく10月になろうとしています。 当施設では、10月より大規模修繕を予定しており、そ […]
敬老の日の発足由来は・・・・ 1947年、兵庫県多可郡野間谷村の村長と助役の2人が、 「年寄りを大事 […]
「歳をとると足腰が弱くなって・・・」と言う言葉をよく耳にします。 私達でさえ、立ち上がる時「とっこい […]