10月になると、朝と昼の気温差が大きくなりなりますが、今年は日によって前日との気温差が10℃以上ある事もあり、体調不良になる方も多いのではないかと思います。
寒暖差疲労とは、気温差が大きいと起こりやすく、体温を調整する自律神経が過剰に働いてしまい、全身倦怠感、冷え性、頭痛、肩こり、胃腸障害、イライラ、アレルギーなど様々な症状がでえつぃまう起床病の1つです。
昨今ステイホームや運動不足で自律神経を調整する力も低下している恐れがあります。対策としては1.体を中から温める 2.体を外から温める 3.体を軽く動かす 4.ゆっくりと深い呼吸を行う 5.腸内環境を整える ことのようです。
私も昨年は調子が悪かったので、普段から意識して対策を行っているので、今年は割を調子が良いかなと思います。これからも笑顔で働けるように実践していきたいと思います。
寒暖差疲労で悩んでいる方は、温かい物を食べ、ゆっくりお風呂につかり、ストレッチ等軽めの運動すると良い思います。
リハビリ主任 今井かおり