鰻を食べる習慣についての由来は諸説ありますが、平賀源内説が最もよく知られています。
商売が上手くいかない鰻屋が、夏に売れない鰻を何とか売るために源内に相談し、「本日丑の日」と書いて店先に貼る事を勧められ貼紙をしたら大変繁盛したそうでその後他の鰻屋も真似るようになり、土用の丑の日に鰻を食べる風習が定着したそうです。
実際鰻にはビタミンA,B群が豊富に含まれている為、夏バテ、食欲減退防止の効果が期待できるとされています。
今年は7月20日と8月1日の2回あります。アルターでは20日の昼食にひつまぶしが提供され普段はあまり食べない方も「おいしー」と笑顔でした。
私は久しぶりに柴又のお店で食べ栄養をつけました。笑顔で働けるためにまた1日に食べたいな、と思います。おすすめのお店があれば紹介して下さい。
リハビリ主任 今井